本文の始まりです

みらいNow! MIRAI NOW

2022.02.17 Let’s Go!

こんにちは、作業療法士の古川です。

今回は歩行訓練の様子をお伝えしたいと思います(^▽^)d
「歩行訓練」と一言で言っても、お子さん一人一人で目的としていることが異なります。
装具を履いてその重さや感触を受け入れながら歩くことをがんばっているお子さんもいれば、歩く姿勢やスピードをコントロールしているお子さんもいる、などさまざまです。
そのような中での今回の一場面。

足のマッサージ・ストレッチをした後、床に足裏をしっかりつけることとその足に体重を乗せることを促されながら、スニーカー履きで歩き出したお子さん。
その向かった先には…


…タブレットで動画を楽しむお友達が♪
「なに、なに?」と言わんばかりに近づいていきました(*'▽')
立っているので椅子に座っているお友達と目線の高さがそろい、つかまり立ちで一緒に動画を楽しみました( *´艸`)(^▽^*)


訓練士のかかわりは、もちろん制限や限界はありますが、放課後等デイサービス事業所の環境を活かして取り組んでいます。
「訓練」という時間を設けることで、このようなかわいいツーショットが生まれるのも事業所ならではだと思います(‘∀‘)


重症心身障がい児 福祉ルームみらい早良 Ⅱ号館

住所: 〒 814-0032 福岡市早良区小田部1-21-17

TEL: 092-400-1166 (10:00〜19:00)

ご利用可能日:月~土(日曜・祝日・年末年始)

本文の終わりです

ページの上部へ